猛威をふるうインフルエンザに襲撃されたTOM家。現在嫁と赤ん坊が共に39度超の高熱に臥せっております。みなさんもお気をつけください。
W看病をしながら、昼間TVでは国会証人喚問。渦中のオッサンが思いつめた表情で数珠持って「証言は控えさせていただきます」を連発。この人、喚問後に自殺しそうだな。周囲の人はよく見張ってたほうがいいかも。
まぁ、建築業界と政治家の癒着なんてのは、国がある限りは絶対になくならないのであって、本当になくそうと思うのなら有力政治家でもなんでもばんばん逮捕して量刑も重くすべし。だいたい政治家=儲かるっていう構造がそもそもおかしい。政治家なんてのは本当は「貧しくても世のため人のため」という人がなるもんでしょ(キレイごとでなく、本当にそう思うのだ。だから私はなりたくありません・笑)。政治家も世襲が多くて、息子もやっぱりなりたがるのは、なんだかんだ言って「オイシイ」から。なんだよ「親の地盤を受け継ぐ」って。息子の政治家的資質とかは全く関係ないわけね。こういうのに平気で票を投じる地元選挙民も悪いが。こうしてバカ政治家がどんどん増えて国も人心もおかしくなっていくわけだ。
今日はニュースがいっぱいあったなぁ。ホリエモン? まぁ、あれだけ色々やれば敵も多いだろうし、あのまま順風満帆な人生が送れるわけもない。そのへんは本人もわかってるだろうし、あとはどこまで「想定内」と強がって突っ張りきれるかの問題。今までと違って司直が相手だと案外モロそうな気もするが。なにせモノを生産せずにただゼニを右から左へ動かしてきただけの人だからね。何かしら物を作ってきた人間にはそれだけの自信がついてくるものだが。彼の場合、その自信のなさが金銭依存になってしまったことは想像に難くない。いくら強がりでも「人の心も金で買える」なんて、たとえ思ってても公言しちゃいけません。自ら人としての弱さを吐露しているようなもんだよ。
かく言うワタクシも、そんなに自分に自信があるわけではないものの、当「賛成派」については自信がある。「こんな素晴らしい・面白いもの(公営レース)がなくなるなんておかしい!」という、ね。
世間的には激動の一日だった昨日。時事ネタということで、いちおう天下国家を論じてみました。ホントは昨日の予告通り、昨今の競輪界の乱れぶりについて書きたかったのだが、看病疲れもあり、本日はここまで。「読み足りない!」というアナタは、昨日アップした「ばくちん」新項でお楽しみください。渾身の力を込めて生き恥をさらしました(苦笑)。
公営競技界では本日(1/18)が激動の一日になりそう。私的注目度も高いビッグレースが山盛りだぁ!
==========
1月18日(水)の注目レース
【多摩川12R 優勝戦】場外締切16:02
1.日高逸子
2.横西奏恵
3.永井聖美
4.山川美由紀
5.安岐奈緒子
6.海野ゆかり
▲123/456 できれば ▲124/356 を希望
内に日高、横西。簡単ではない相手だが、トップS決めてマクりきれ、永井!
3連単 3-145-1245 おさえ1-2=3
【大井11R TCK女王盃(統一G3)】ダート・右外 1800m 発走16:05
1 1 ベルモントパティ 牝6 54 御神本(大井)
2 2 グラッブユアハート牝6 56 安藤勝(JRA)
2 3 マイキャンディー 牝6 53 坂井英(大井)
3 4 ナムラローレライ 牝4 53 尾崎章(名古屋)
3 5 レマーズガール 牝6 58 武豊 (JRA)
4 6 セイエイシェーン 牝6 53 的場文(大井)
4 7 キャニオンドリーム牝5 53 戸崎圭(大井)
5 8 クリストサファイア牝4 53 今野忠(大井)
5 9 アイチャンルック 牝5 54 真島大(大井)
6 10 テンセイフジ 牝4 54 酒井忍(川崎)
6 11 コスモマーベラス 牝4 54 柴田善(JRA)
7 12 スターリーヘヴン 牝6 55 柴山雄(JRA)
7 13 エトワールフルーヴ牝6 53 山田信(大井)
8 14 オースミエルフ 牝6 53 兒島真(名古屋)
8 15 サウンドザビーチ 牝5 54 勝浦正(JRA) ※出走取消
戦歴からもグラップユアハートのアタマは堅い。サウンドザビーチの先行が面白いかな、と思ったが出走取消でいよいよもって。
お、内田乗らないのか(喜)。では心おきなく的場先生へ。武の馬もあまり良さそうではないが、一応3着は買っとくべき。
枠単 2-47
3連単 ②-⑥⑪⑫-⑤⑥⑨⑪⑫
【伊勢崎12R G1シルクカップ優勝戦】4100M 発走16:30
1.新井 淳 10 3.417
2.角南一如 10 3.403
3.木村武之 10 3.407
4.浦田信輔 10 3.378
5.田中 茂 10 3.420
6.高橋 貢 10 3.390
7.上野秀俊 0 3.434
8.岩沼靖郎 0 3.399
浦田の超抜時計は気になるが、Gレース優勝戦といえば、やっぱりこの二人の世界。船橋さざんか同様、木村が人気薄になってくれればオイシイ。試走出すなよ。
3連単 6-3-1245
W看病をしながら、昼間TVでは国会証人喚問。渦中のオッサンが思いつめた表情で数珠持って「証言は控えさせていただきます」を連発。この人、喚問後に自殺しそうだな。周囲の人はよく見張ってたほうがいいかも。
まぁ、建築業界と政治家の癒着なんてのは、国がある限りは絶対になくならないのであって、本当になくそうと思うのなら有力政治家でもなんでもばんばん逮捕して量刑も重くすべし。だいたい政治家=儲かるっていう構造がそもそもおかしい。政治家なんてのは本当は「貧しくても世のため人のため」という人がなるもんでしょ(キレイごとでなく、本当にそう思うのだ。だから私はなりたくありません・笑)。政治家も世襲が多くて、息子もやっぱりなりたがるのは、なんだかんだ言って「オイシイ」から。なんだよ「親の地盤を受け継ぐ」って。息子の政治家的資質とかは全く関係ないわけね。こういうのに平気で票を投じる地元選挙民も悪いが。こうしてバカ政治家がどんどん増えて国も人心もおかしくなっていくわけだ。
今日はニュースがいっぱいあったなぁ。ホリエモン? まぁ、あれだけ色々やれば敵も多いだろうし、あのまま順風満帆な人生が送れるわけもない。そのへんは本人もわかってるだろうし、あとはどこまで「想定内」と強がって突っ張りきれるかの問題。今までと違って司直が相手だと案外モロそうな気もするが。なにせモノを生産せずにただゼニを右から左へ動かしてきただけの人だからね。何かしら物を作ってきた人間にはそれだけの自信がついてくるものだが。彼の場合、その自信のなさが金銭依存になってしまったことは想像に難くない。いくら強がりでも「人の心も金で買える」なんて、たとえ思ってても公言しちゃいけません。自ら人としての弱さを吐露しているようなもんだよ。
かく言うワタクシも、そんなに自分に自信があるわけではないものの、当「賛成派」については自信がある。「こんな素晴らしい・面白いもの(公営レース)がなくなるなんておかしい!」という、ね。
世間的には激動の一日だった昨日。時事ネタということで、いちおう天下国家を論じてみました。ホントは昨日の予告通り、昨今の競輪界の乱れぶりについて書きたかったのだが、看病疲れもあり、本日はここまで。「読み足りない!」というアナタは、昨日アップした「ばくちん」新項でお楽しみください。渾身の力を込めて生き恥をさらしました(苦笑)。
公営競技界では本日(1/18)が激動の一日になりそう。私的注目度も高いビッグレースが山盛りだぁ!
==========
1月18日(水)の注目レース
【多摩川12R 優勝戦】場外締切16:02
1.日高逸子
2.横西奏恵
3.永井聖美
4.山川美由紀
5.安岐奈緒子
6.海野ゆかり
▲123/456 できれば ▲124/356 を希望
内に日高、横西。簡単ではない相手だが、トップS決めてマクりきれ、永井!
3連単 3-145-1245 おさえ1-2=3
【大井11R TCK女王盃(統一G3)】ダート・右外 1800m 発走16:05
1 1 ベルモントパティ 牝6 54 御神本(大井)
2 2 グラッブユアハート牝6 56 安藤勝(JRA)
2 3 マイキャンディー 牝6 53 坂井英(大井)
3 4 ナムラローレライ 牝4 53 尾崎章(名古屋)
3 5 レマーズガール 牝6 58 武豊 (JRA)
4 6 セイエイシェーン 牝6 53 的場文(大井)
4 7 キャニオンドリーム牝5 53 戸崎圭(大井)
5 8 クリストサファイア牝4 53 今野忠(大井)
5 9 アイチャンルック 牝5 54 真島大(大井)
6 10 テンセイフジ 牝4 54 酒井忍(川崎)
6 11 コスモマーベラス 牝4 54 柴田善(JRA)
7 12 スターリーヘヴン 牝6 55 柴山雄(JRA)
7 13 エトワールフルーヴ牝6 53 山田信(大井)
8 14 オースミエルフ 牝6 53 兒島真(名古屋)
8 15 サウンドザビーチ 牝5 54 勝浦正(JRA) ※出走取消
戦歴からもグラップユアハートのアタマは堅い。サウンドザビーチの先行が面白いかな、と思ったが出走取消でいよいよもって。
お、内田乗らないのか(喜)。では心おきなく的場先生へ。武の馬もあまり良さそうではないが、一応3着は買っとくべき。
枠単 2-47
3連単 ②-⑥⑪⑫-⑤⑥⑨⑪⑫
【伊勢崎12R G1シルクカップ優勝戦】4100M 発走16:30
1.新井 淳 10 3.417
2.角南一如 10 3.403
3.木村武之 10 3.407
4.浦田信輔 10 3.378
5.田中 茂 10 3.420
6.高橋 貢 10 3.390
7.上野秀俊 0 3.434
8.岩沼靖郎 0 3.399
浦田の超抜時計は気になるが、Gレース優勝戦といえば、やっぱりこの二人の世界。船橋さざんか同様、木村が人気薄になってくれればオイシイ。試走出すなよ。
3連単 6-3-1245