昨日は東京大停電(わが墨田区は幸運なことに被害ゼロ)、本日は靖国参拝とビッグニュースの多いお盆ですが、私はこの二日間黙々と仕事をしておりました。ちょっと気になったのは「停電で発券システムは大丈夫だったのか?」ということぐらい。
前回の小田原・大量落車噺へは、アクセス数がいつもの倍近く。最近の落車に対する注目度の高さを身をもって感じた次第(このところ更新ペースが落ちて久々だったからか?という気もするが)。ちょっと感動したのは、昨日の函館記念初日中継の終わり際の高橋しげみ嬢の発言。「今日はいいレースが多かったですが…何より良かったのは落車が無かったこと、ですね」と。やはり毎日のように中継席に座っている方も、このところの落車の多さには胸を痛めたり、不安を募らせたり…というところなのだろう。解説者諸氏も、落車に対してはきっちりコメントをして欲しいものだ。まぁ落車にも良い(というか、まぁ許せる)ものと、許せないものがあるのは確かで、前者は「展開上仕方ないもの」「一生懸命競争しての上でのこと」。そして後者は「ブッたるんでるもの」「無茶な競争の末」といったもの。解説者もこのあたりをよく見極めた上で落車に関するコメント・解説、そして後者の場合には遠慮なく臓腑をえぐるような厳しいコメントをいただきたい。放送で「まったく、ブッたるんでますね。お客のお金をなんだと思っているのか」ぐらい言ってくれれば、こちらも少しは溜飲が下がるのだが。
前回の末尾にも書いたが、マジで「落車返還」にすべきじゃないか? そうなれば施行も必死になって落車防止に努めるだろうし、ルール改正だって落車を減らすことを第一とした方向に向かうだろう。現状ぐらい落車が多いと「返還倒産」する場も出てくるかもしれないけどね(笑)。それでも、競輪客全体が愛想を尽かして離れてしまうよりはまだマシだろうと思うが。
前回の小田原・大量落車噺へは、アクセス数がいつもの倍近く。最近の落車に対する注目度の高さを身をもって感じた次第(このところ更新ペースが落ちて久々だったからか?という気もするが)。ちょっと感動したのは、昨日の函館記念初日中継の終わり際の高橋しげみ嬢の発言。「今日はいいレースが多かったですが…何より良かったのは落車が無かったこと、ですね」と。やはり毎日のように中継席に座っている方も、このところの落車の多さには胸を痛めたり、不安を募らせたり…というところなのだろう。解説者諸氏も、落車に対してはきっちりコメントをして欲しいものだ。まぁ落車にも良い(というか、まぁ許せる)ものと、許せないものがあるのは確かで、前者は「展開上仕方ないもの」「一生懸命競争しての上でのこと」。そして後者は「ブッたるんでるもの」「無茶な競争の末」といったもの。解説者もこのあたりをよく見極めた上で落車に関するコメント・解説、そして後者の場合には遠慮なく臓腑をえぐるような厳しいコメントをいただきたい。放送で「まったく、ブッたるんでますね。お客のお金をなんだと思っているのか」ぐらい言ってくれれば、こちらも少しは溜飲が下がるのだが。
前回の末尾にも書いたが、マジで「落車返還」にすべきじゃないか? そうなれば施行も必死になって落車防止に努めるだろうし、ルール改正だって落車を減らすことを第一とした方向に向かうだろう。現状ぐらい落車が多いと「返還倒産」する場も出てくるかもしれないけどね(笑)。それでも、競輪客全体が愛想を尽かして離れてしまうよりはまだマシだろうと思うが。