昨日の花月園ファイナルは、結局1万人超えの集客で盛り上がった模様。
う〜ん、F2で大混雑の競輪場を見にだけでも行っておきたかった。
今朝の日刊スポーツにはいつもの中野浩一氏のコメントが。
「結局はお役所体質だったつけが回ってきたということだろう。競輪を一つの企業として、中央競馬のJRAみたいに、JKAが施行権を1本化する仕組みに作り直すことも必要になってくる」。
それはもちろん、競輪を残すならその流れしかない、と私も思うが、現況ではなにぶん人材不足。新団体に今の競輪諸団体や施行筋から人を登用しすぎれば結局「お役所体質」は変わらないだろうし。
まずは日本中央競馬会法と同様の法整備を進める準備をはじめ、その間に人材の確保を進めないといけないわけだが、施行、運営、選手担当、広報など想像される各設置部署に適材を探すのはかなり大変だろう。もちろん先日「天下りの実態」が暴かれたわけだし、経産省OBの登用はしづらい(私的には一昨日書いた通り、ちゃんと仕事ができれば構わないと思う。法外な報酬はナシだが)。
ともかく「施行の一元化」の方向に向かうことは私も色々と肌で感じている面はあるので、組織形態を含め、どのような動きになっていくのか見守りたい。
さて、そういうわけで本日から新年度。
今週はスキあらば花見酒 「ニッポン酒場天国」
う〜ん、F2で大混雑の競輪場を見にだけでも行っておきたかった。
今朝の日刊スポーツにはいつもの中野浩一氏のコメントが。
「結局はお役所体質だったつけが回ってきたということだろう。競輪を一つの企業として、中央競馬のJRAみたいに、JKAが施行権を1本化する仕組みに作り直すことも必要になってくる」。
それはもちろん、競輪を残すならその流れしかない、と私も思うが、現況ではなにぶん人材不足。新団体に今の競輪諸団体や施行筋から人を登用しすぎれば結局「お役所体質」は変わらないだろうし。
まずは日本中央競馬会法と同様の法整備を進める準備をはじめ、その間に人材の確保を進めないといけないわけだが、施行、運営、選手担当、広報など想像される各設置部署に適材を探すのはかなり大変だろう。もちろん先日「天下りの実態」が暴かれたわけだし、経産省OBの登用はしづらい(私的には一昨日書いた通り、ちゃんと仕事ができれば構わないと思う。法外な報酬はナシだが)。
ともかく「施行の一元化」の方向に向かうことは私も色々と肌で感じている面はあるので、組織形態を含め、どのような動きになっていくのか見守りたい。
さて、そういうわけで本日から新年度。
今週はスキあらば花見酒 「ニッポン酒場天国」