公営ニュース

『公営レース賛成派』のブログです。衰退する公営競技の楽しさ・面白さを宣伝し、売上向上→未来永劫存続を目指します
<< Wビッグレースの本日! | main | 今夜、ばん馬が生出演! >>
感動を呼ぶ究極レース
ばんえい記念の感動を胸に、帯広から帰って参りました。

普段、ギャンブルレースで感動はしても感傷まではいかず、素晴らしい競争に祝杯はあげても涙までは流さない私が、一年で唯一涙するレース・ばんえい記念。その感動は言うまでもなくその競争の過酷さにあるわけだが。



例えば負担重量(ソリの重さ)。普段は軽くて600キロ台から、記念で800キロ前後が、ばんえい記念では1000キロ(牝馬は980キロ)。

例えば走破タイム。普段のオープン戦だと普通で2分台、早いと1分台のレースが、今回のばんえい記念では1着の走破タイムが5分弱。同じ200メートル競走なのに! 一説では「世界最長タイムの競馬」でもあるそうだ。


まだ観ていない方は、今のうちこの凄い競争の映像をご覧ください。こちら できれば他競争の映像と見比べると、より凄さがわかります。特にメインの第二障害では、このまま全馬が登れずに終わってしまうのでは!? とも思えるほどの時間がかかり、そんな不安ゆえに、越えた瞬間にはこちらもつい胸にこみあげてしまうのだな。実際過去にはこの競争を走ったがゆえに「潰れてしまった」馬もあったとかで、これは出す方(馬主・厩舎側)にしても一世一代の大バクチ。もちろん客もこの年に一度の究極競争を観に遠方からも大挙押しかけ、そして張る。これほど緊迫した、そして美しいバクチが他にあろうか。「馬がかわいそう」などという意見には悪いが全く耳を貸せない。1トンを曳き、山を登り切り、ゴールした瞬間には、自らに注がれる歓声を、栄誉を一身に受けた馬自身も、きっと満足しているに違いないからだ。「自分はこれをやるために生まれてきた。そしてやり切った」というね。

私自身、この感動は「来年もまた絶対に観に来るぞ!」というモチベーションにダイレクトにつながり、そして毎年北海道まで足を運ぶ。確かに極端な競争かもしれないが、公営他競技にこれと同じレベルで感動させてくれる競争があろうか? まぁ、無いから毎年万難を排して帯広まで駆けつけるわけだ。


で、以下は帰りの機内で考えた半分妄想・冗談めいた提言になるワケだが…

他競技で(ましてや人間が走る競技で)、これと同種の過酷さを持ったレースを導入するのはムリがあるとしても(競輪で言えばタイヤを曳いて走るとか・笑)、やはり何か「究極競争」と言えるような年に一度の大一番が欲しい。現在の各競技においての大一番といえば、概ね「超級選手を集めて」「年度最高の賞金」という路線に終始しているが、そうでなく、競争形態的に究極(かつ、過酷)、といえるような。例えばこういうのはできないものだろうか?

【全競技共通】
超ロング戦の大一番。競輪なら10000メートル(400バンクで25周)以上。オートなら20000メートル(40周)、競艇でも10000メートル(約17周)ぐらい。

【競輪】
・ライン戦禁止の大一番(韓国ではあるらしいが)
 →客は純粋に各選手の脚力・近況のみで判断して買う。出場選手はファン投票制?

【競艇・オートレース】
・全て同一条件にて行う大一番。その競争のために用意された完全同一規格性能のモーター、ペラ、ボート(オートの場合エンジン、タイヤ、本体)で走らせる。


上記に共通して言えることは「普段の選手側の積み重ねを(この時だけは)全てリセットする」という考え。これにより初心者客も競技基礎知識無くして買えるはずだし、メディアの煽りようによってかなりの集客が見込めるような気もする。とりあえず「出場選手情報」を面白おかしく流すのがいいだろう。そして実際の競争を見せれば、それをきっかけに普段の競争に入り込んでくる客も必ず出てくるはず。

各競技で、マンネリ化打破や、新規客獲得・客単価の向上を目指しての番組編成改革が叫ばれる中、こういう発想も面白かろうと思うのだが、いかが? 読者の方々からも各競技における「大一番の究極競争」のアイデアをぜひ!お待ちしております。限りなく実現不可能なものでも構いませんので。

【2007.03.27 Tuesday 22:14】 author : TOM | ばんえい競馬 | comments(6) | - |
コメント
昔の特別競輪決勝は誘導車2人で長い周回だったとか?
15年前でも10周回だったような?
【2007/03/28 5:35 AM】 高津 |
そのばんえい記念、売上は前年度比一割減だったそうで・・・
【2007/03/28 10:10 PM】 名無し |
ばんえい記念は4500万の売り上げでしたね。盛り上がったようで実際はこんなものか、と言うのが正直な印象です。

ところで、ばん馬の83%はデビューすらできず食肉になるそうです。あまりの数の多さに愕然としました。フルゲートを増やすとか、もう少し何とかならないのでしょうか・・・。

また、噂の範囲ですが暴力団の介在も指摘されています。噂であると信じたいのですが、実際は分かりません。

TOMさん、諸手を挙げるだけではなく、どこかの機会で「負の面」に鋭く切り込んで頂けたら嬉しいんですが・・・。
【2007/03/29 10:55 AM】 竹富士 |
ばんえいの調教師が一人、「老後の資金が二束三文しかもらえない」事を理由に厩舎を畳まれるそうです。
ばんえい記念の日、帯広に行きました。それなりに客がわんさかいたのは何よりでした。まあ売り上げは後から付いてくる(といいな)と思います。

ただどうなんでしょう、あの施設と、無いに等しいイベントは。とても新規さんを繋ぎ止められるとは思えません。
言葉は悪いですが、既存客の大半はどんどん死んで行くだけの世代です。内地との賃金格差著しく、一次産業従事者の多い北海道で、ましてや道東で、今後数年の団塊マネーにはさほどの期待はできません。
レースの魅力はライブでしか伝わらないでしょう。映像では限界があります。

せっかくの大イベントにも関わらず、あの程度の「もてなし」しかできないばんえいにはかなりガッカリでした。

ソフトバンクには期待していません。結果を残せなければ撤退、至って当然の事だと思います。営利追求が目的なのですから。

常に次の手次の手、拡大にしろ縮小均衡にしろ、目先の赤黒ばかり気にしていると、キムタク先生のような例が続発するのは想像に難くありません。
【2007/03/30 8:40 AM】 世界の川ちゃん |
ばんえい記念の売上げダウンは、去年あった岩手・九州地区での発売が今年はなかった為で、事実上実収入は去年より大幅にアップしていますので気にする必要は全くありません。
【2007/04/01 9:53 PM】 deji |
皆様、お返事遅くなりスミマセン。

>高津さん

→私もアーカイブ映像などで観たことがあります。特別競輪はその名の通り「距離も特別」な側面があったようですね。今ではオートレースにその伝統が残っていますが。

>名無しさん

→今年は場外展開が少なかったのが総売上に響いたようで、本場売上だけでみれば上々の数字だったようです。

>竹富士さん

→仮にも興行ですので、レベルの低い馬が数ばかり多くデビューしても…と私は思います。馬がお肉になるのは仕方ないことですし、むしろデビューできた馬=選ばれたエリート、と考えた方がいいのではないかと。

 暴力団の介在ですか。全国的には、今や「ヤクザにも見捨てられてしまった」(まぁ、うま味がなくなったんでしょう)のが公営競技ですからね。個人的に本音でいえば、大口客としての裏街道の方々は正に文字通りの「必要悪」だと思っています。

「諸手を挙げるだけでなく負の部分へ切り込みを」とのことですが、それを書いても公営競技の存続には役に立ちませんのでねぇ。公営競技ライターとしては触れるつもりはありません。そういうのは「必要悪」「暗黙の了解」ということで。あくまでも「公営競技を盛り上げるには」が私の立場です。

>世界の川ちゃんさん

→運営は新体制になり盛り上がっていますが、確かに私の見た目でも厩舎側・現業側のモチベーションという点では「?」という感じがしています。運営者は集客と同じぐらいそちらも重要視して動かねばと思うのですが、今回ソフトバンク側の敷いた体制は、現業職員数ひとつとっても旧組合の38人から半分以下の14人に。これはいくらなんでも厳しすぎる人数です。果たしてまともに運営できるのか? ちなみに辞められた旧組合の方に話を伺うと皆さん「そんな数じゃ絶対ムリ」と断言されます。今の時点ではとにかく「ソフトバンクさんのお手並み拝見」としか言えませんが、不安は大きいです。

>dejiさん

→フォローありがとうございました。
【2007/04/10 10:16 PM】 TOM |
コメントする





 


CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<< July 2010 >>
RECOMMEND
Apple iTunes Music プリペイドカード 5,000円 [MA164J/A]
Apple iTunes Music プリペイドカード 5,000円 [MA164J/A]

NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
  • 公営レース賛成派(当ブログの本体)
PROFILE
SEARCH
PAGETOP